こんにちは。りかです。
今更ですが、あけましておめでとうございます。
昨年はたくさんの方にこのブログを読んでもらい、感謝の気持ちでいっぱいです。好きなことを好きなように書いていきたいという気持ちがありつつも、PVが伸びると心が弾むように嬉しかったりするものです。
どうぞ、今年もよろしくお願いいたします。
実は、毎月月初に行なっている運営報告がまだでした。
私自身、ブログを始めた頃はブロガーさんの運営報告を見て「ここを目指したい!」なんて思ったものです。
このブログも、続けることで少しPVが伸びてきたので誰かの励みになればいいなと思い、運営報告を続けています。
もちろん、私よりずっとずっとPVも収益も多いブロガーさんは山ほどいるんですけどね。
何か才能があるわけでない、どこにでもいる主婦の運営報告、行きますよ〜!
PV数
googleアナリティクスによると、12月は39,000PVをちょっと超えたくらいです。
これは、私にとっては大きな進歩です。
12月2日以外、1000PVを下回った日はありませんでした。
変化というと、12月から、googleの関連コンテンツが解放されました。でも、このブログの直帰率は91%ですからね!回遊率が上がったということはありませんでした。
表を見てもらうとわかると思うのですが、バズがあるわけでもなくなんとなく安定しているのかなという感じ。
これ、なんだろう。何かの記事がググッと上がったということもなく、全体的に底上げされたんですよね。
googleさんのアルゴリズムの変更が私に有益に働いたのでしょうか。
だとすると……googleの船に乗っている私、いつがっくり下がってもおかしくはないですね。
それでも、googleの評価よりも、読者目線で記事を書いて行きたいと思っていますよ!
記事数
7記事
毎月、記事数をもっと増やしたいって言ってるのに、下がってるの。
困ったなぁ。
読者数・フォロワー数
ごめんなさい。12月末での数字を控えていなかったので、本日1月5日までで集計しました。
読者数:368名(+23名)
フォロワー数:440名(+13名)
もう、感謝しかないよ!
収益
Googleアドセンス :諭吉さん、こんにちは。
amazonアソシエイト:6,732円
楽天アフィリエイト:426円
バリューコマース:51円
ありがとうございます。先月より、アドセンスは落ちました。でも、結構満足していたりします。このブログ、ちょっとしたお小遣い稼ぎにはなってきているようです。
これからのこと
リノベーションのブログを始めたのですが、なかなか書く時間やサイトをいじる時間をとれないでいます。あせらず、マイペースに、手をつけていこうと思っています。
こちらのブログも、どんどん更新したいのですが、なかなか思うようにいきません。
夏は睡眠を削ってブログを書いていましたが、冬は子供の添い寝をすると布団から出るのが億劫で……ごめんなさい、つまりは寝てばっかり!!
私事ですが、4月以降は、働きに出ようかと考えています(次男が保育所に入れれば)。
現在夫の会社の手伝いをしていますが、家という大きな買い物をしたので、収入の柱が一つでは怖いなというのが私の考えです。
ありがたいことに、うちで働かないかという声がかかっていて、真剣に悩んでいます。まあ、保育所が決まらなければ無かった話になるのですが、新しいことに挑戦するのも悪くないかな、と。
長男は、小学校入学という大きな変化があるので、子供のサポートは全力でと考えています。次男は気管支が弱く、すぐ体調を崩すので新しい仕事先の人に迷惑がかかるんではないかという不安も抱えています。
たくさんの変化の中、ブログの更新の仕方も考えていかないとな。できるかな〜と悩んでいます。
悩みながら、自分のペースを見つけていくしかないんだけれどもね。
ブログは私の趣味なので、どうにか辞めずにいきたいものです。