こんにちは。
今日は、ブロガーとしてあるまじき写真を交えて、大好きなケーキやさん「ガトーめぐろ」をレビューします!
自転車を走らせていったパン屋が休みだったので…
先日、私は唐突に「バーニャのパン」というパン屋に行きたくなりました。仙台で一番美味しい!と思うパン屋なのですが(私の口調べ)、我が家からはちょっと遠いのです。どうしてもバーニャのパンに行きたくて、ママチャリを走らせました。ギアなしのママチャリで、30分くらい走ったでしょうか。やっとバーニャだ!と思ったら「お盆休み」との貼り紙が……。
電話で確認してから行けば良かった。いつも見切り発射の自分が憎い。
(そのうち、このパン屋さんはこのブログで紹介したいと思うので詳しくは書きませんよ〜。)
そうだ、ガトーめぐろに行こう!
しょんぼり、自転車で引き返した時に思ったのです。
そうだ!めぐろに寄ろう!地下鉄南北線「北四番町駅」の近くにあるケーキ屋さんです。中学生の頃から、ここ大好き。
気持ちが晴れやかになりました。
ガトーめぐろ 二日町店 門構え
昨今の仙台は、フランスで本格的にパティスリーとして修行してきたというkazunori ikedaのお店があったり、果物やさんが本格的にケーキに進出した「いたがき」があったりと人気店がたくさんあります。
でも仙台の地元老舗洋菓子店と言われれば、真っ先に「ガトーめぐろ」が思い浮かびます。それか、メディアテーク前の「とびばいざ甘座」。
私が子供の頃はkazunori ikedaのようなフランスから来たようなケーキはあまりありませんでした。近くの商店街で、昔ながらのショートケーキばかりを食べていました。女の子が絵に描きそうなショートケーキ。
その頃に食べた、めぐろのケーキの美味しさといったら!もう、忘れられません。
ガトーめぐろはタルトがオススメ
私は「ガトーめぐろ」は、タルトが絶品だと思っています。
お店の一番人気は「モンブラン」ですが私のお気に入りは「タルトオショコラ」です。
めぐろのタルト生地が大好きです。
お店に入り、ショーケースを覗くと。あれ、タルトオショコラが無い。店員さんにきくと、売り切れちゃたとのこと。しょんぼり。食べたいものに、ふられる日だなぁ。
ま、いっか。他のも美味しいしね。と、ケーキを4つ買って帰りました。
今日の学び
自転車でケーキを買いに行ってはいけません。
ちょっとインスタグラム風にフィルタをかけてみました。でも、くずれたケーキはくずれたケーキでした。
メロンショートケーキ、塩キャラメルタルト、カシスタルト、モンブラン。
右下にある、てっぺんの生クリームが落ちかかっているものがモンブランです。
カシスタルトは、中に入っているチョコレートのムースとの組み合わせが絶品でした。定番のモンブランももちろん美味しい!塩キャラメルタルトは、息子が一口も分けてくれませんでしたので、味のレビューができません。
どれも美味しかったです!
(いや、ごめんなさい…ショートケーキだけはいまいちだったかも。ショートケーキなら、いたがきとか、パイシューすがわらとかの方が私の好み。)
めぐろのタルトはやっぱり美味しいんだよなぁ。
最近好まれる、ちょっと甘さ控えめのケーキとは違ってがっちり甘い!これぞ、ケーキ!という感じです。
私の妹は、フランス人と結婚しています。妹の旦那も、めぐろのケーキは美味しい!!と好んで買いに行くんですよ。この甘さこそ本場の味に近いのかもしれません。
そして、私が大好きなあま〜〜〜〜いタルトオショコラ。
随分昔の写真ですが、自分のfacebookから見つけてました。
このチョコレートのコーティングの中には、クリームブリュレとチョコレートのガナッシュが入っているんですよ。大好きだ〜。
二日町店にはパンがあるよ。これがあなどれないほど美味しい
ケーキのショーケース向かい側にならぶ焼き菓子と奥に見えるのがパン
ガトーめぐろは、二日町店と東仙台店があります。
東仙台店には駐車場があるので、車で寄る方は東仙台店のほうが寄りやすいと思います。でも、二日町店には、二日町店にしかない魅力があるんです。
それは、パン。
パンは二日町店にしか置いてないんです。(2017年8月現在)
クロワッサンに、アマンドクリームをサンドして焼いたクロワッサン・オザマンドも、パンオショコラも美味しい!ミートパイも絶品!
焼き菓子はお土産に喜ばれます
老舗のガトーめぐろです。年配の方でも、お店を知っている方が多いはず。
お土産にガトーめぐろの焼き菓子は、喜ばれると思いますよ。
どの焼き菓子も美味しいです。
そういえば焼き菓子の「レーズンセレック」が今年平成29年に第27回全国菓子大博覧会(お伊勢さん菓子博2017) で食料産業局長賞 を受賞したのだそうです。
全国菓子大博覧会は、お菓子のオリンピックと呼ばれているそうです。名誉ある賞をもらったのですね。
紹介したお店
ガトーめぐろ 二日町店
【住所】仙台市青葉区二日町18-15
【電話】022-261-3592
営業時間 定休日 : 無休
営業時間 AM10:00~PM8:00
地下鉄南北線北四番町駅で降りて徒歩1分!
車なら、ガトーめぐろ東仙台店が便利
【住所】仙台市宮城野区東仙台2-18-10
【電話】022-295-4345
営業時間 定休日 : 月曜日※月曜日が祝日の場合は翌火曜日
営業時間 AM9:30~PM8:00
仙台市ガス局交差点より、利府街道を松島方面へ約5分。
駐車場3台分あります