おしか家族旅行村オートキャンプ場
先日、家族で石巻市の鮎川にある「おしか家族旅行村オートキャンプ場」に行ってきました。
仙台市から車で2時間弱で行けるちょうどいい距離です。
金華山と海を望む、素晴らしいロケーションに大満足!
私たちはテントへの宿泊だったのですが、海に面して建つケビンがとても人気のようですよ。
オススメのサイトはどこ?
どこのサイトからも海を望めるわけでは無いんですよね。
上の図で言うと、下の方が高くなっていて坂道を下ってサイトにいくような感じです。
海が綺麗に見えるのは、電源サイトです。
でもちょっと値段がお高め。オートサイトならば、 A1 A2だと少し海が見えるかな。
フリーサイトからも海が見えますが、金網があってその向こうに海って感じです。
場内施設
施設はとても清潔で、手入れが行き届いています。
管理棟
サニタリー棟
炊事場
水洗トイレ
温水シャワー
ランドリー
自動販売機
※シャワー施設も綺麗で24時間利用できます。
(ただし、女性用のシャワー室にダンゴムシがたくさん侵入していたので、私は利用しませんでした。男性の方は大丈夫だったので、タイミングによるのかな?受付で近くの温泉施設(ホテルニューさか井)の割引券をもらえますから、そこを利用するのがおすすめ)
ケビンを利用する方なら、部屋のお風呂を利用できます。
ホームページを見ると「焚き火(焚き火台使用)により芝を焼く事例が多くなり、安全確保の為、当面の間「焚き火」を禁止いたします。」との文言がありますが、管理棟で確認してみると、焚き火台を利用してなら焚き火OKとのことでした。
近隣スポット
近くには御番所公園というロケーションの良い公園があります。ここで、子供達と遊ぶのもいいですね!キャンプ場から車で10分程度です。
買い物は石巻市で
キャンプ場の近くにはお店がありませんので、石巻市で買い物をしていくといいです。
せっかくですから、地元のお魚やさんに寄って、夜は海鮮を楽しむのがおすすめです。
今回私たちは(有)まるか中央鮮魚さんに寄り魚介類を買いました。
イカを焼いたり、牡蠣のアヒージョを作ったりとっても満足な食卓になりました。
その中でも、あなごを白焼きにして食べたものが絶品でしたよ!(さばいたものを買いましたので、塩を振ってやくだけ。わさびをつけて食べました。)
とても楽しい時間を過ごしてきました。お気に入りのキャンプ場に仲間入りです。
おしか家族旅行村オートキャンプ場
http://www.oshika-campingpark.com
御番所公園
有限会社まるか中央鮮魚
〒986-0822 宮城県石巻市中央1丁目11−7
電話番号 0225-93-9200
石巻駅から南側に徒歩10分程度の位置です。
帰りには是非「カフェはまぐり堂」へ
帰りに寄った古民家cafe「はまぐり堂」がとっても素敵だったのでこのブログで少しだけ紹介させていただきました。
畳の部屋なので、お子様も利用しやすいです。
お店の人も子供に話しかけてくださり、とっても居心地が良かったです。
子供達は、はまぐり堂の近くの小さい浜辺で蟹をとって遊びました。
↓是非見てくださいね。
おしまい